- 特定技能介護

Q日本を選んだ理由を教えてください!
日本は礼儀が正しい国で、マナーやルールを守っていて真面目な多いです。
私も日本人みたいに真面目な人になりたいと目指したことがきっかけです。
実際に日本に住んでみて、自分の性格と日本人の性格が合うなと感じました。
日本を知ったきっかけは、ドラえもん、名探偵コナンです。
小さいころからベトナムで見てました。日本版のドラえもんも見ました。
Q日本に来て驚いたこと・今後行ってみたいところはありましたか?
驚いたことは日本の電車の中がとても静かだったことです。
ベトナムは電車の中では、電話で話したりビデオをみたりしていて騒がしいです。
日本食はすき焼きがとてもおいしかったことにも驚きました。
ベトナムでは生卵を食べることがあまりないので、初めて食べる時は怖かったけど
食べてみたらとてもおいしかったです。
今後行ってみたいところは、北海道です。
理由は、名探偵コナンで北海道が舞台になっていたことを知り行ってみたいと思いました。
Q日本で苦労したこと・今後不安なことはありますか?
日本で大変だったことは、日本語です。
日本に来たばかりの時は、日本語をあまり話せず仕事をするのに苦労しました。
日本語を学校で勉強して、アルバイトで日本人のスタッフやお客さんと会話して
大変だったけど、とても楽しかったです。
今後の不安は、介護の仕事をするのが初めてなので専門用語など
きちんと話せるか不安ですが、日本人のスタッフさんや利用者さんと
色んな話しをできることが楽しみです。
Q日本で介護職を目指したきっかけ
今までは、日本のホテルの学校に入って、ホテル学科だったけど
急に介護に興味出てきたのがきっかけです。
介護を目指したのは、人の役立つ仕事をしたいと思ったからです。
介護以外にもあると思うが、お年寄りの方に関わる仕事は介護だと思ったのと
利用者さんなど、みんなで話すことができるのが幸せだと思いました。
Q日本語はどのように覚えましたか?
毎日漢字3つくらい覚えてます。
漢字は読めることはできますが、書くのが難しいです。
日本人とコミュニケーションを取ったり、わからないことはすぐに聞いたりして日本語を覚えました
たくさん話す練習をすれば、レベルが段々上がると思っています。
JLPT N1(日本語能力検定)を目指しています。
おすすめの勉強方法は、日本人が配信しているTikTokやYouTubeで勉強することです。
リスニングもたくさん勉強しました。
QStepjobを利用してよかったことは?
Facebookでお仕事を探していることを投稿したら、Stepjobを教えてくれたのが知ったきっかけです。
Stepjobを知る前にも、自分でお仕事を探したり、応募・面接もしましたが失敗していました。
Stepjobのスタッフに仕事を紹介してもらって、面接に落ちてしまったときがあっても
諦めずにお仕事を提案してくれたので、自分も諦めずに挑戦することができました。
また、面接前の練習をしてくれて、足りないところを教えてくれました。
それで自信を持つことができました。
Stepjobの研修コンテンツ動画とは?
※こちらから研修コンテンツ動画を見れます↓
Q日本で働きたい外国人にメッセージをください!
日本で働きたかったら、日本語を聞いたり・話せたりできることが一番大切だなと思います。
日本語を理解できたら、生活も仕事もなんでもできます!
なので日本に来る前に、勉強をしっかりしておくことをおすすめします。
Q最後に意気込みをどうぞ!
私の目標は介護福祉士を取ることです。
介護福祉士になるために、実務者研修を受けるために頑張ります!
日本の勉強も頑張りたいです!